PR

【保存版】縮毛矯正×ショートボブがおしゃれ!前髪あり・なしそれぞれのコツを紹介

コラム
記事内に広告が含まれています。

サロンで縮毛矯正をかけてくせ毛をストレートヘアにしたら、おしゃれな髪型を楽しみたいですよね。
くせ毛のときにはできなかったストレートヘアを活かした髪型にしたいなら、どんなカットにすればいいのでしょうか?
縮毛矯正をかけた髪と相性がよくておすすめなのが、ショートボブです。
ショートボブは女性に人気の髪型で、幅広い人に似合いやすいスタイルでもあります。
では、どうして縮毛矯正をかけた髪にはショートボブがおすすめなのでしょうか?

また、ショートボブを縮毛矯正後の髪で作るときには、どうすればおしゃれに見せることができるのかも気になりますよね。
ほかにも、ヘアセットのコツや注意ポイントも事前に抑えておくと安心です。
そこで今回は、縮毛矯正×ショートボブのおすすめ理由や前髪あり・なしそれぞれのポイント、ヘアセットのコツ、注意ポイントをあわせて紹介します。

Contents

スポンサーリンク

そもそも縮毛矯正×ショートボブってどんな髪型?相性がいい理由とは

縮毛矯正×ショートボブはどんな髪型なのか、相性がいい理由とあわせてくわしく説明します。

縮毛矯正ってどんな施術?特徴や期待できる効果を紹介

この投稿をInstagramで見る

 

로사(@my_10.0)がシェアした投稿

サロンメニューにあるこちらのような縮毛矯正は、薬剤と熱を利用して髪のくせを伸ばすことを目的とした施術です。
薬剤で髪を軟化させた後にアイロンでくせ毛を伸ばし、ストレートヘアの形状を薬剤で固定します。
縮毛矯正をかけることで、かけた部分の髪の毛は半永久的にストレートヘアにできるのが特徴です。

一番大きな効果は頑固なくせ毛でもストレートヘアにできることですが、髪をまっすぐに伸ばすことで髪にツヤをプラスする効果も期待できます。
ただし、サロンメニューの中でも髪に負担がかかる施術のため、失敗するリスクが少し高めなのがデメリットになります。

ショートボブってどんな髪型?長さやヘアスタイルの特徴は?

ボブの中でも髪が短いのが、こちらのようなショートボブです。
名前の通りショートの長さのボブなのですが、そもそもボブとは、ほとんどレイヤーを入れていないサイドからバックにかけて同じくらいの長さにカットした髪型のことです。
全体的に丸みのあるシルエットが特徴で、ショートの長さのボブはボブヘアの中でも丸みが強めの髪型になります。

ボブ特有の重みを残しつつ、ショートの軽さを残した髪型は、大人っぽさとかわいさのいいとこどりな髪型にできるのが特徴です。
通常のショートヘアと比べてレイヤーを入れていないこともあり、長さを残した髪型になるのも特徴のひとつです。
ヘアセットを楽しんだり、髪の質感を活かした髪型にできるのもショートボブのよさなので、試してみてください。

縮毛矯正をかけた髪にはショートボブがおすすめ?その理由とは

こちらのようなショートボブはショートヘアの中でもトップ部分が長めに残すことで、髪の質感を活かした髪型にしやすいのが特徴です。
ストレートヘアの質感を活かしやすいこともあり、縮毛矯正はショートボブとも相性がいいです。

また、縮毛矯正をかけると髪が傷みやすいのですが、ショートボブなら毛先をこまめにカットして髪型を維持しなければいけないこともあり、ダメージが蓄積しにくくなります。
ロングヘアだと暑苦しくて嫌だったり、扱いづらいと感じる人は、ショートボブを試してみてください。

【前髪あり・なし】ショートボブを縮毛矯正をかけた髪で作るときのポイントを解説

縮毛矯正をかけた髪でショートボブを作るときのポイントについて、くわしく説明します。

縮毛矯正後の髪をショートボブにカットするポイントは?

縮毛矯正とカットを同じサロンでやってもらうことが多いのです、だいたいが縮毛矯正の後にカットをします。
大まかに髪をカットしてから縮毛矯正をかけることもありますが、くせ毛を伸ばすと髪型のシルエットが崩れるので、縮毛矯正後にもカットすることが多いです。

上の髪型のようなショートボブ特有の丸みを出すためには、髪質や毛量に合わせてシルエットを作ってもらわなければいけません。
髪質によってはペタッとしたシルエットになることもあるので、事前に美容師さんにどんな髪型にしたいのか、具体的に伝えておくのが大切です。

ストレートヘアにすると全体的にペタッとした髪型になりそうなときには、ボリューム感を残しつつ縮毛矯正をかけてもらいます。
また、カットも縮毛矯正も得意なサロンを予約するのも大切になるので、サロン選びには注意しましょう。

ショートボブ×縮毛矯正の注意ポイントとは

こちらのようなショートボブにする場合、特徴的な丸いシルエットを活かすために、カットだけでなく縮毛矯正のかけ方にも注意しなければいけません。
同じ縮毛矯正でも薬剤の強さやアイロンのかけ方によって、ストレートヘアの仕上がりが変わってきます。
髪のボリュームがあまりないと、しっかりストレートヘアにしたことでペタッとしたシルエットのショートボブになるので注意しましょう。

ショートボブ特有の丸みを出すためには、ナチュラルにふんわりしたシルエットに縮毛矯正をかけてもらわなければいけません。
そのためには、事前にふんわりしたシルエットにしたいことを美容師さんに伝えるだけでなく、サロン選びにも注意が必要です。
事前にサロンについて調べて、自然できれいなストレートヘアにしてくれる美容院を探しておきましょう。

前髪あり・なしでショートボブの印象が変わる?縮毛矯正をかけた髪におすすめなのは?

縮毛矯正のかけ方によってショートボブの印象も変わりますが、前髪あり・なしでも大きくイメージが変わってきます。
前髪をおろした髪型はショートボブの丸みを活かした髪型に、こちらのような前髪なしの髪型は大人っぽくて毛流れを活かした髪型にできるのが特徴です。

それぞれのよさがありますが、そもそも前髪の長さがないと前髪なしにするのは難しいので注意しましょう。
縮毛矯正をかけたときのツヤを活かした髪型にしたかったり、大人っぽい髪型にしたいなら前髪なしのショートボブがおすすめです。
前髪ありはきれいなストレートヘアになった前髪のよさを活かしたショートボブにできるので、試してみてください。

ぱっつんのショートボブを縮毛矯正で作りたいときには注意点も!ヘアセットのコツを解説

縮毛矯正後にぱっつんボブにしたいときの注意点やヘアセットのコツについて、くわしく説明します。

縮毛矯正をかけた髪だとぱっつんショートボブが難しい?その理由とは

ぱっつんショートボブとは、こちらのようなぱつっと毛先を切りっぱなしのようにカットしたショートボブのことです。
サイドからバックまでつながったラインがきれいで、ストレートヘアではないと難しい、ストレートヘアを活かした髪型でもあります。

縮毛矯正をかけた人にも人気のある髪型ですが、そのまま切りっぱなしのボブにするのは難しいので注意しましょう。
切りっぱなしはそのまま本当に切りっぱなしにすると、おかっぱのような髪型になってしまいます。
縮毛矯正をかけると少し髪が高くなってしまうこともあり、髪型のシルエットがきれいに作るのが難しいこともあるので、信頼できる美容師さんにカットしてもらうのが大切です。

ぱっつんボブにしたい!縮毛矯正をかけた髪で作るときの注意点とは

縮毛矯正をかけた髪でぱっつんボブを作る場合、注意したいのがヘアセットの有無です。
ぱっつんボブはシンプルな髪型に見えますが、毛先に向かってまとまりのある髪型にするためには、アイロンでのセットが必要です。
アイロンをかけた後にヘアオイルを毛先に適量つけてあげることで、まとまりのいいツヤを活かした髪型にできます。

ヘアセットが得意じゃなかったりアイロンを持っていないと、髪質によっては、まとまりのないおかっぱみたいな髪型になるので注意しましょう。
髪型を決めるときには、イメージ通りの髪型を作るためにはどんなセットが必要なのかまで、しっかり考えておくのが大切です。

縮毛矯正をかけた髪のヘアセットのコツを解説

ヘアアイロン

ショートボブをセットするときには、ヘアアイロンを使うのがおすすめです。
縮毛矯正をかけると髪が少しカールしづらくなったり、毛流れを作りづらくなることもあるので注意しましょう。

さっと毛束にプレートを通した後、指先で流したい方向に毛束を軽く動かし、指先で冷めるまで固定してみてください。
髪は熱すると柔らかくなり、冷めると固まる性質を利用することで、セットしにくくなった髪でもしっかり毛流れを作れます。

また、縮毛矯正後の髪は傷みやすくなっているので、アイロンの設定温度は低温にするのがおすすめです。
セット後は毛先に軽くヘアオイルをつけてあげることで、髪にツヤをプラスできるだけでなく、髪の毛の保護にもなるので試してみてください。

縮毛矯正×ショートボブにするときの注意ポイントとは

縮毛矯正をかけた髪をショートボブにするときの注意ポイントについて、くわしく説明します。

サロンで縮毛矯正×ショートボブにしたい!注意ポイントとは

縮毛矯正はそもそもサロンメニューの中でも難しい施術の上に、短い髪型ほどシルエットを自然に作るのが難しくなります。
とくにショートボブくらいの髪型になるとシルエットがペタッとしやすくなり、不自然な印象のストレートヘアになることも多いです。

自然でおしゃれな髪型を作るためには、サロン選びには注意しましょう。
サロンごとに得意不得意があるだけでなく、技術も違ってきます。
縮毛矯正が得意なサロンを選ぶことで、髪型に失敗する可能性を減らせます。

また、縮毛矯正はサロンメニューの中でも髪に負担のかかる施術です。
施術後の髪の扱いによっては、毛先がパサパサになるなど、ダメージヘアになる可能性もあります。
傷んだ髪だときれいなショートボブにするのは難しくなるので、ヘアダメージには注意しましょう。

縮毛矯正をかけたショートボブをきれいに保つには?ヘアケア方法を紹介

ショートボブはロングヘアよりもメンテナンスの頻度が多いため、きれいな髪を保ちやすいのがメリットです。
しかし、縮毛矯正をかけた髪は負担がかかった状態になるので、髪の扱い方によってはダメージヘアになることもあります。

縮毛矯正をかけたショートボブは、しっかりシャンプーやトリートメントで保湿・補修するのが大切です。
また、ヘアセットで髪が傷まないように、うまくヘアオイルなどのヘアケア製品を利用するのもおすすめなので試してみてください。

おしゃれな縮毛矯正×ショートボブにしたいならサロン選びが大切!

縮毛矯正×ショートボブにしたいなら、サロン選びが大切な理由について、くわしく説明します。

縮毛矯正×ショートボブで失敗したくない!サロン選びが大切な理由とは

すでに説明した通り、縮毛矯正はサロンメニューの中でも難易度が高い施術です。
サロンの技術が足りないと、髪の毛の状態を上手く診断できず、ビビリ毛や枝毛、切れ毛などを引き起こす原因にもなります。
一度ダメージヘアになってしまうと、直すのが難しくなるので、サロンを予約するときには注意が必要です。

また、技術の高いサロンならイメージ通りのストレートヘアに仕上げてくれる可能性もアップします。
縮毛矯正はカットと一緒にすることが多いので、おしゃれなショートボブにしてもらうためにも、縮毛矯正とカットが得意なサロンを探して予約しましょう。

カットと縮毛矯正は同時にするべき?サロン選びのポイントを紹介

サロンを選ぶときには、事前にSNSや予約サイトなどで実際に縮毛矯正やカットをした髪型の画像や動画をチェックしておくのがおすすめです。
画像や動画をチェックしておくことで、だいたいのサロンの技術を把握できます。

また、口コミにも目を通しておくと、サロン選びで失敗するリスクを減らせます。
事前に予算内で施術をしてくれるサロンの技術やサービスを調べて、一番信頼できそうな美容院を選ぶのが大切です。

縮毛矯正×ショートボブでおしゃれで大人っぽい髪型を目指そう!

くせ毛を縮毛矯正で伸ばすことで、ツヤのあるストレートヘアを目指せます。
髪質改善ではないため髪のツヤやコシを出すことを目的にはしていませんが、髪がストレートヘアになることで自然と髪にツヤが出ます。
その性質を活かすことで、ツヤのあるおしゃれなショートボブを目指せるのがメリットです。

また、ストレートヘア特有の手触りのいいさらさらな髪はショートボブとも相性がいいです。
ショートボブは幅広い女性に似合う髪型と言うだけでなく、縮毛矯正をかけたときにロングヘアよりも毛先が傷みにくいのもメリットになります。
女性にしては短めにカットするので、縮毛矯正のダメージが毛先に蓄積されにくくなるのも特徴です。
今回解説したことを参考に、縮毛矯正×ショートボブのおしゃれで大人っぽい髪型を目指してみてください。

さらに、【期間限定】でBeautifyのLINE@にご登録頂くと、

  • 最新の美容室情報♪
  • あなたにおすすめの美容室をご提案
  • ヘアスタイルに関するお悩み

などのご相談・情報発信を行っております!
お気軽にご登録、並びにメッセージお願いします^_^

コラム縮毛矯正
Beautify -おすすめ美容室の口コミ・ランキング情報-

コメント