サロンで縮毛矯正をかけてもらったら、くせ毛はしっかり伸びたけど髪型のシルエットがペタッと不自然になったことはありませんか?
しっかりくせ毛が伸びすぎたのか、髪型がぺったんこになるとがっかりしますよね。
そもそも縮毛矯正をかけたときに髪がぺったんこになるのは、なにが原因なのでしょうか?
髪がぺったんこにならないためにはどうすればいいのか、気になる人も多いですよね。
また、髪がぺったんこにならないコツは男女で違いがあるのか、知りたい人も多いのではないでしょうか?
ぺったんこにならない方法だけでなく、髪型の直し方やヘアセットのコツも知っておくと役に立ちます。
ほかにも、そもそもぺったんこにならないためのサロン選びのコツも抑えておくと、失敗するリスクを回避しやすいです。
そこで今回は、縮毛矯正でぺったんこになる原因やならないためのコツ、サロン選びのポイントなどをまとめて解説します。
Contents
そもそもどうして縮毛矯正をかけると髪がぺったんこになるの?原因を解説
縮毛矯正をかけると髪がぺったんこになる原因について、くわしく説明します。
ボリュームダウンしすぎ?縮毛矯正で髪がぺったんこになる原因とは
こちらの髪にかけているような縮毛矯正は、薬剤と熱を利用してくせ毛をまっすぐに伸ばす施術です。
薬剤の種類や強さ、アイロンのかけ方によって髪型のシルエットが決まるのですが、この工程で失敗するとぺったんこな髪型になります。
髪質によってはくせ毛を改善すると全体的にボリュームがなくなり、頭に張り付いたようなシルエットの髪型になるため、注意が必要です。
また、髪をピンピンに伸ばしたり、頭の形に合わせてしっかり髪を伸ばしすぎると、ぺったんこで不自然にまっすぐな髪になります。
縮毛矯正をかける際には、髪型全体のシルエットが不自然にならないようにストレートヘアにしてもらうのが大切です。
そもそも縮毛矯正で髪がぺったんこになるのは失敗なの?
縮毛矯正はサロンメニューの中でも難易度が高く、ほかのメニューよりも失敗する確率は高くなります。
きちんとくせが取れなかったり、髪に負担がかかりすぎてビビリ毛になるなどの失敗のほかにも、不自然にまっすぐな髪型になるのも失敗です。
ただし、施術自体は失敗しているわけではないため、サロンによっては失敗したと判断されないこともあります。
縮毛矯正は技術だけでなくセンスも必要になる施術なので、自然なストレートヘアにしてくれるサロンで施術を受けるようにしましょう。
縮毛矯正で髪がぺったんこになるのは男性が多い?
ショートヘアが多い男性の場合、縮毛矯正をかけたときにペタッとしたシルエットだとより強調されます。
ぺったんこになったときに目立ちやすいため、縮毛矯正をかけるときには注意が必要です。
事前にどんな髪型にしたいのか美容師さんに伝え、不自然なストレートヘアにならないようにしてもらいましょう。
【男女別】メンズも必見!縮毛矯正をかけてもぺったんこにならない方法とは
縮毛矯正をかけてもぺったんこにならない方法について、男女別でくわしく説明します。
サロンで縮毛矯正をかけてもぺったんこにならない方法ってある?
縮毛矯正をかけたときのぺったんこになる場合、アイロンの入れ方が悪い可能性があります。
また、とくに失敗ではなくてきちんとくせ毛を伸ばした結果、ぺったんこなシルエットになる可能性もあるので注意が必要です。
しっかりストレートヘアにした髪は髪型や目指すイメージによっては失敗ではなく、イメージ通りの髪型にもなります。
事前にぺったんこにならないように美容師さんに伝えておくことで、失敗するリスクを減らせます。
また、伝えていたのにぺったんこになった場合は、サロンの技術が足りなかった可能性もあるため注意しましょう。
ナチュラルでおしゃれな縮毛矯正をかけた髪にするためには、きちんと技術の高いサロンを予約するのが大切です。
メンズヘアに縮毛矯正をかけてぺったんこにならないようにするコツは?
こちらの髪のように縮毛矯正をかけたとき、メンズヘアがぺったんこにならないためには、髪質や毛量にあわせてボリュームを調節してもらうのが大切です。
微妙なカットによって男性の場合は髪型のシルエットに響きやすいので、縮毛矯正の前に美容師さんに具体的にやりたい髪型を伝えておきましょう。
SNSや予約サイトなどでイメージに近い髪型の画像や動画を探し、視覚的に髪型のシルエットについて具体的に説明するのが大切です。
また、毛量が少なく髪にコシがなくて細毛の人だと、髪を梳きすぎるとペタッとしたシルエットになりやすいです。
髪全体の毛量を考えながらカットしてもらうことで、縮毛矯正をかけてもペタッとしたシルエットになりにくいので参考にしてみてください。
女性が縮毛矯正をかけてぺったんこにならないようにするにはどうする?
男性と同じように女性の場合も、ぺったんこにならないためにはカットやアイロンのかけ方に注意しなければいけません。
女性の場合は、しっかり髪を伸ばしてスタイリッシュなシルエットにするのもおしゃれですが、こちらのようなふんわりしたシルエットにしたいときには、アイロンのかけ方に注意しなければいけません。
髪の長さにもよりますが、頭の形に添って生え際からふんわりしたシルエットに縮毛矯正をかけてもらうことでペタッとしたシルエットになりにくいです。
また、女性の場合はヘアセットで髪を巻いたり毛流れを作ることも多いため、セットしやすいように顔周りは弱めにかけてもらうのもおすすめなので試してみてください。
内側の髪のくせをしっかりとることで、きちんとボリューム段したまとまりのある髪型にしつつ、自然なストレートヘアを作りやすくなります。
ワックスなどを利用して縮毛矯正でぺったんこになった髪をセットするコツを紹介
縮毛矯正でぺったんこになった髪をセットするコツについて、くわしく説明します。
ヘアアイロンやコテは使ってもいい?ぺったんこになった髪をセットするコツとは
縮毛矯正をかけたらぺったんこな髪型になった場合、かけ直すのではなくてセットでごまかすのがおすすめです。
ヘアセットの方が縮毛矯正をまたかけ直すよりも髪に負担がかからない上に、ヘアケアもしやすいです。
ぺったんこな髪を直したいときには、アイロンやコテなどを使ったヘアセットで対処してみてください。
また、髪の長さや髪質によってはブローだけでもきちんとぺったんこなシルエットを直せます。
アイロンやコテを使う場合には、低温に設定してから髪に負担をかけないようにシルエットを作るのが大切です。
縮毛矯正でぺったんこになった髪をセットするときはワックスを使うのがおすすめ?
髪が短めでヘアセットしやすい髪質の場合は、ワックスのようなスタイリング剤でぺったんこになった髪を修正するのもおすすめです。
とくに男性の場合は、コテやアイロンで毛流れを作った後にワックスで髪型をキープしてあげると、おしゃれにシルエットをごまかせるので試してみてください。
もともと髪質的にペタッとしやすい人も、ブローやアイロンなどで毛流れを作ってからワックスを使ってセットすることで、シルエットを整えられます。
また、スタイリング剤の種類によって髪型の質感が変わってくるため、アイテム選びには注意しましょう。
それぞれの特徴を事前に調べてから使用することで、きれいな髪型を作りやすくなります。
髪に縮毛矯正をかけると傷みやすい!セット後はヘアケアに力を入れよう
縮毛矯正はサロンメニューの中でも髪に負担のかかる施術のため、ヘアセットに注意するだけでなく、ヘアケアに力を入れるのも大切です。
ヘアアイロンやコテの熱によるダメージだけでなく、スタイリング剤によっても髪は傷みやすくなります。
スタイリング剤を使った後はしっかり洗い流し、保湿・補修をして髪をケアしましょう。
また、シャンプーやトリートメントにこだわることで、ヘアセットでの負担を軽減できます。
髪はいったん傷むと元の状態に戻すのが難しいため、できるだけこれ以上傷まないように髪を保護するのが大切です。
縮毛矯正をかけてもぺったんこにならないためにはサロン選びが大切!
縮毛矯正をかけた髪がぺったんこにならないためにはサロン選びが大切な理由について、くわしく説明します。
髪がぺったんこになる失敗を避けるにはサロン選びが大切な理由とは
縮毛矯正をかけたときにぺったんこになる失敗は、サロン選びに失敗しなければだいたいは避けられます。
サロンごとに得意、不得意な施術があるので、きちんと縮毛矯正が得意なサロンを選んで予約しましょう。
また、男性が縮毛矯正をかけるときには、メンズメニューが得意なサロンを選ぶのも大切です。
事前にくわしくサロンを調べて選ぶことで、イメージ通りの髪型に近づけます。
縮毛矯正をかけるサロンを選ぶときのポイントを解説
ぺったんこにならないように縮毛矯正をかけたい場合、サロンを選ぶときにSNSや予約サイトを調べて、実際に縮毛矯正をかけた画像や動画をチェックしてみましょう。
実際にサロンで縮毛矯正をかけた髪型を見ることで、ある程度の技術が分かります。
この時、女性の場合は女性の画像を、男性の場合は男性の画像を調べておくとサロン選びに失敗しにくいです。
また、口コミを読んでおくことで、実際に施術を受けたお客さんの感想を知れるのでチェックしてみてください。
事前に原因を知って縮毛矯正をかけてもぺったんこにならないようにしよう!
縮毛矯正はサロンメニューの中でも高い技術が必要な施術のため、ぺったんこにならないようにするにはサロン選びがとても大切です。
技術の足りないサロンだとくせ毛をしっかり伸ばすことはできても、きれいなシルエットの髪型を作れないこともあります。
基本的にはカットと一緒に施術を受けることが多いため、縮毛矯正とカットが得意なサロンを探して予約しましょう。
もしぺったんこになってしまったときには、髪を傷めないようにヘアセットでごまかすのがおすすめです。
アイロンやコテを使うときには、髪に負担がかからないように低温に設定して使いましょう。
また、施術当日にアイロンやコテを使用するのは避けるのがベターです。
今回解説したことを参考に、縮毛矯正でぺったんこならないように気をつけてください。
コメント